北海道日本ハムファイターズの歴代選手による最強オーダーと夢のベストナインを選んでみた!
北海道日本ハムファイターズの歴代選手による最強オーダーと夢のベストナインを選んでみました。
昭和の名選手から現役バリバリのプレイヤーまで、過去のデータや私の思い出をもとに選びました。
なお、表中の評価値は私の主観によるものです。
北海道日本ハムファイターズの歴史
日本ハム 2017
「レジェンドシリーズ2017」
東映フライヤーズ復刻ユニフォーム(1961年〜1967年ホーム)#大谷翔平#SHOWTIME#lovefighterspic.twitter.com/jejhDeOPmX— プロ野球 限定・復刻・サードユニフォームbot (@bot87630863) July 1, 2021
1945年に「セネタース」が新設。
その後、チーム名は東急フライヤーズ、東映フライヤーズ、日本ハムファイターズなどを経て、現在の北海道日本ハムファイターズとなりました。
これまでに7回のリーグ優勝、3回の日本一に輝いています。
日本ハム歴代最強の投手陣
スタメンが発表されました!
ダルビッシュ有と大谷翔平の初対決は? パドレス対エンゼルスのスタメン発表 https://t.co/Gpix9OZSX2 #MLB #メジャーリーグ #Angels #エンゼルス #Padores #パドレス #大谷翔平 #ShoheiOhtani #ダルビッシュ有 #ダルビッシュ
— ベースボールチャンネル (@base_ch) September 8, 2021
役割 | 選手名 | 球 速 | 変化球 | 制球力 |
先発① | ダルビッシュ 有 | S | S | B |
先発② | 大谷 翔平 | S | A | C |
中継ぎ | 宮西 尚生 | B | A | B |
抑え | 武田 久 | B | B | B |
【躍動】大谷翔平、日米通算50勝&自己シーズン最多タイ4勝https://t.co/fxTTvwG23O
エンゼルスの大谷翔平投手は6日、レッドソックス戦に「2番・投手」で投打同時出場。4勝目で渡米1年目の2018年に記録した自身最多勝利数に並び、日米通算50勝目を挙げた。 pic.twitter.com/7kpUozbe41
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 7, 2021
先発①:ダルビッシュ有
「サイ・ヤング賞」候補として呼び声が高い、メジャーリーグを代表するピッチャーです。
スリークォーターから伸びのある速球と、多彩な変化球を投げ分けます。
すべての球種のレベルが高く、特にスライダーの切れ味はメジャーでも随一と評価されています。
先発②:大谷翔平
NPBでは2015年に最多勝利、最優秀防御率、最高勝率の投手三冠に輝きました。
メジャーでも二刀流として活躍し、最速165Km/hの速球でメジャーの強打者を牛耳る姿に、全米が「とてつもないアスリートだ」と驚愕しています。
中継ぎ:宮西尚生
入団1年目から13年続けて50試合以上登板。2020年シーズ終了時点で通算358ホールド、393ホールドポイントはNPB記録となっています。最優秀中継ぎのタイトルも3回獲得している、史上最強の中継ぎ投手です。
抑え:武田久
プロ生活15年間を守護神・セットアッパーとして活躍。
最多セーブ3回、最優秀中継ぎ1回を獲得しました。
4回のリーグ優勝と2006年の日本シリーズ制覇に貢献し、北海道移転後の日ハム黄金期を支えました。
日本ハム歴代最強の野手陣
ポジヨン | 選手名 | 打撃力 | 長打力 | 守備力 |
捕手 | 近藤 健介 | A | C | C |
一塁手 | 小笠原 道大 | A | B | A |
二塁手 | 西川 遥輝 | B | C | A |
三塁手 | 大杉 勝男 | A | A | B |
遊撃手 | 田中 幸雄 | B | B | A |
左翼手 | 張本 勲 | S | A | C |
中堅手 | 新庄 剛志 | B | B | S |
右翼手 | 大下 弘 | S | A | B |
DH | 大谷 翔平 | A | S | C |
捕手:近藤健介
強肩強打の捕手として入団し、内野・外野の守備もこなします。バットコントロールと選球眼は現役トップクラスで、2年連続で最高出塁率を記録しています。
規定打席に到達したシーズンはすべて打率3割を超える、希代のヒットメーカーです。
一塁手:小笠原道大
「ガッツ」の愛称で親しまれました。
フルスイングを信条とし、本塁打王を1回獲得した強打者でありながら、首位打者も2回獲得し、プロ通算打率は歴代9位の3割1分をマークしました。
巧みなグラブ捌きでゴールデングラブ賞も6回獲得しています。
二塁手:西川遥輝
走攻守の3拍子が揃った選手で、球界トップクラスの俊足と鉄壁の外野守備を誇り、盗塁王3回、ゴールデングラブ賞4回を獲得しています。二塁手としても多くの試合に出場しています。
三塁手:大杉勝男
本塁打王2回、打点王2回を獲得したスラッガーで、通算本塁打数と通算打点数はともにNPB歴代9位の記録です。
張本勲選手との3・4番コンビは「OH砲」と呼ばれ、他球団の投手に恐れられました。
遊撃手:田中幸雄
強打の遊撃手として日ハム一筋で22年間プレーし、「ミスター・ファイターズ」と呼ばれました。
ビッグバン打線の一角を担い、勝負強いバッティングで打点王のタイトルも獲得しました。
守備ではゴールデングラブ賞を5回受賞した名ショートでした。
左翼手:張本勲
「安打製造機」と呼ばれ、NPBの初の3000本安打達成者で、通算安打数3085本はNPB歴代1位の大記録です。長打力と俊足も兼ね備え、NPBで唯一、500本塁打、300盗塁を達成。また通算504本塁打はNPB歴代7位タイの記録です。
中堅手:新庄剛志
チームの北海道へ移転時に入団し、会見で「札幌ドームを満員にする」「チームを日本一にする」と目標を掲げ、ともに達成しました。
圧倒的なカリスマ性とパフォーマンスは「新庄劇場」と呼ばれました。
ゴールデングラブ賞を10回も獲得した、守備の名手でした。
右翼手:大下弘
「青バットの大下」と呼ばれた終戦直後の日本の国民的スター。創設間もないセネタースに入団し、柔らかいフォームからアーチを描くようなホームランを量産。
首位打者3回、本塁打王3回を獲得し、戦後の日本プロ野球を牽引しました。
指名打者:大谷翔平
メジャーでも有数の長打力でホームランを量産し、ベーブ・ルースの再来と言われています。
2021年シーズンではメジャーの並み居る強打者に混じって本塁打王争いを繰り広げ、オールスターでも投手・野手の両部門で選出されるなど、全米の注目を集めています。
日本ハム歴代最強のベストナイン
打順 | ポジション | 選手名 |
1番 | セカンド | 西川 遥輝 |
2番 | 指名打者 | 大谷 翔平 |
3番 | レフト | 張本 勲 |
4番 | サード | 大杉 勝男 |
5番 | ライト | 大下 弘 |
6番 | ファースト | 小笠原 道大 |
7番 | キャッチャー | 近藤 健介 |
8番 | センター | 新庄 剛志 |
9番 | ショート | 田中 幸雄 |
まとめ
私の独断と偏見で選んだオーダーですので、皆さんが選ぶ選手とは少し違うのではないかと思いますが、少しでも共感していただけたらうれしいです。
大谷選手は二刀流で選出しました。
世界的な選手が揃い、メジャーリーグとも十分に戦えそうなチームとなりました。
これからも北海道日本ハムファイターズを応援しましょう!
9/7(火)~20(月・祝)の札幌ドーム9試合は《北海道シリーズ2021 HOKKAIDO be AMBITIOUS》です❗
今年のテーマは「未来へ、一歩前へ。」⚾
北海道の青空と雪を表現した「タイダイ柄」の限定ユニフォームを着用します👍▽詳しくはhttps://t.co/dn1r68j0SH#01Karat #100BASEBALL #lovefighters pic.twitter.com/TUXQ3RmYOD
— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) June 14, 2021
パ・リーグのライバルチームもチェック
福岡ソフトバンクホークス
埼玉西武ライオンズ
千葉ロッテマリーンズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
オリックス・バファローズ
セ・リーグのライバルチームもチェック!
阪神タイガース
広島東洋カープ
中日ドラゴンズ
読売ジャイアンツ
横浜DeNAベイスターズ
東京ヤクルトスワローズ
コメント