キャンプの初心者がまず揃える道具とは!おすすめのアイテムをご紹介します
キャンプに出かけるなら、最低限必要な道具はしっかりと揃えておきたいものです。キャンプ初心者の方でも快適にキャンプを楽しむためのおすすめアイテムをご紹介します。
キャンプのおすすめアイテム① サンシェード

サンシェードを使用しているクルマを駐車場などでよく見かけますよね。
真夏の車内温度は50度を超えます。ちなみにダッシュボードは70度を超えることもあります。
サンシェードを使えば直射日光を遮ることができるため、車内温度の上昇を抑える効果がある上に、エアコンの効きも高めてくれます。
また夏場は紫外線も強く、日差しが気になりますよね。サンシェードには紫外線対策の効果もあります。
吸盤タイプのサンシェードがおなじみですよね。吸盤が付くところなら手軽に使用することが出来て、取り外しも簡単です。
またカーテンタイプも人気です。紫外線だけでなく、外からの視線も遮断することが出来て、プライベートな車内空間を作ることが出来ます。 クルマのサイズや素材など、買う前にお店でしっかりチェックするようにしましょう。
キャンプのおすすめアイテム② 虫バグネット
蚊などの侵入を防ぐ、夏の車中泊のマストアイテムといえば、バグネット。窓を覆うだけで網戸のような効果を発揮して、小さな虫の侵入を防いでくれます。
また外気を取り込むことができるので車内の風通しが良くなり、エアコンの効きも良くなります。
窓ガラスの溝にハメ込むタイプのものもあります。簡単に装着できる上に、装着した状態でも窓の開閉ができますので、突然の雨にもすぐに対応できます。
蚊の対策にもなりますので、家族全員の満足が得られることは間違いありません。
キャンプのおすすめアイテム③ ポータブル冷蔵庫
汗をたっぷりかいた後は、冷たいドリンクを飲みたくなりますよね。
ポータブル冷蔵庫があれば、飲み物やビールなどのアルコール類をキンキンに冷やすことが出来ますし、肉や魚などの食材も保存出来ます。
温冷両用タイプのものも多く。冷蔵のほか、冷凍、温蔵が出来ます。また庫内温度をデジタル表示で確認出来るタイプやタッチパネルのタイプもあります。
電源はシガーソケットのほか、ポータブル電源や市販のカセットボンベでも使用出来るタイプもあります。
また商品選びの際は、重量や静音性も考慮するようにしましょう。
キャンプのおすすめアイテム④ ポータブルエアコン
夏の夜の暑さは地獄!暑いと眠れなくなってしまいますよね。そんな時におすすめなのがポータブルエアコン。夏の車中泊には必須のアイテムで、持ち運びが便利で快適な涼しさが得られます。
電源はシガーソケットから供給するタイプのほか、クルマのエンジンを切っても使用出来るように、ポータブル電源で稼働させるタイプもあります。
デザイン性や外観が優れたものもいいですが、機能面もクーラー選びの大きなポイントです。
設置には吸気用・排気用のダクトホースや、排水用のホースが必要になります。ホースを窓から車外に出し、外気を導入したり車外に水を排出することで冷房の効果がアップします。また室外機を車外に出して使用するタイプもあります。
キャンプ用としてだけでなく、テント用や事務所用のほか、災害時にも使用されるなど、使い方は自由自在です。
まとめ
夏の車中泊は暑さ対策がマストで、持ち運びが便利なポータブル冷蔵庫やポータブルエアコンが必需品です。
また車内の温度上昇や紫外線を防ぎつつ、車内の換気を良くすることも大切です。
お出かけ前に夏の必須アイテムを十分にチェックして、楽しく快適なアウトドアライフを過ごしましょう。
コメント